競馬とは簡単にいうと3着以内にどの馬が来るかを当ててお金をかける公営ギャンブルです。
こちらのページは競馬初心者に分かりやすく競馬を楽しむ際の基本的なルール、流れそしてマナーを簡単にご紹介致します。
この記事読み終えたころにもう貴方はいつでも競馬を始められる状況になっていると思います!
目次
競馬初心者が必ず知っておくべき4つのルール
そもそも競馬にどんなイメージがありますか?
おそらくほとんどの競馬未経験の初心者の方は馬がレースをしてどの馬が勝つかをかけるギャンブルというイメージだと思います。
この記事では初心者が競馬でルールと言いますか始めるに当たって知っておいた方が良い情報をまとめました。
100円から4億8000万?馬によって帰ってくる金額が違う!
そうなんです。競馬のキモはここになります!
競馬のどの馬を選ぶかによって帰ってくる金額が違うのなんて当然だと思われるかもしれませんが、では、100円をかけた場合いくらからいくらになると思われますか?
競馬用語で帰ってくるお金のことを『払戻金』といい、100円掛けた時の的中した場合の最低金額は100円で最高金額が4億8178万3190円でした。(2021年1月11日のレース)
ここが競馬の面白さで4000通り以上あると言われる馬券の中から全部払戻金が違うのでそれを予想して楽しむ公営ギャンブルなんです!
一着を予想して買う!
基本的にはどの馬が一番になるのかを予想するもので、予想方法には他に、
1〜3位を順番通り当てる馬券(3連単)
予想した馬が1〜2以内に入ればあたりの馬券(複勝)
などがあり、勘で適当に選んで運に任せるのもいいですしまたは真剣に調べて本気でどの馬が1位になるかなどを予想するなどお好きな楽しみ方ができるところも競馬の良いところでしょう!
開催日は基本は土日だけ!
意外とこの事実は知らなかったという方も多いのではないでしょうか。
かくいう私も始める前は毎日営業しているもんだと思っていましたが基本的には土日しか行われていません。
しかしこれには例外が2つあります。
例外2、地方競馬なら場所によって平日に開催しているところもあります。
先程基本土日と言ったのはJRA(日本中央競馬会)という日本最大の競馬協会が運営している通称「中央競馬」と呼ばれるものの話で、日本にはそれ以外に地方競馬と呼ばれるものもあります。
お金を掛けらるのは20歳から!
このポイントも曖昧なかたが多いのではないでしょうか。
例えば同じギャンブルのくくりでいうとパチンコやスロットなどは18歳になれば可能ですが競馬に関しては未成年は「不可」になります。
しかしお金をかけるのは未成年は法律で禁止されていますが競馬場に足を運んで入場券を購入してレースを見て楽しむだけなら出来るんです!
もし今この記事をご覧の貴方様がまだ成人になられていない場合は今すぐにはレースにお金を掛けて楽しむのはまだ早いですがこの他にもたくさんの競馬初心者向けの記事を書いているので存分に事前勉強して頂き成人になってから一緒に楽しみましょう。
競馬初心者が楽しむのに最低限必要なものは3つ!と知っておくと便利な+α
競馬初心者が楽しむのに最低限必要なものは3つ!と知っておくと便利な+αをご紹介します。
・競馬場にいくなら競馬新聞
・ネットでやるなら個人情報
次項で詳しくご紹介します。
お金
当然っちゃ当然ですよね笑
何よりもまずお金を用意していないとただレースを見るだけになってしまいそれでももちろん競馬場に足を運べば馬の迫力などを感じれますがやっぱり少額でもいいので馬券代は用意しておくといいかもしれません。
100円からでも馬券は買えるので正直馬券を楽しむのに大金はいりませんが自分が楽しむ分のお金だけは用意しておくといいでしょう。
競馬場にいくなら競馬新聞
競馬場にいって楽しむ場合は競馬新聞をかっておくとそれぞれの馬の名前や過去のレースの記録、人気馬など考察をするための材料になる情報が詳しく細かく載っているので適当に選びたいという方以外は買っておくといいかもしれません。
値段はほとんどの場合500円前後になります。
ネットでやるなら個人情報
ネットで競馬を楽しむ場合は様々な方法がありますが当サイトでは初心者に最もおすすめな「即PAT」というインターネット競馬投票サービスを紹介しております。
「即PAT」にも考察、及び予想のための詳しい情報が載っているのでおすすめです!
そして「即PAT」利用でネットで馬券を購入するには3つの情報が必要です。
・個人情報(氏名、郵便番号、住所、電話番号)
登録方法など詳しくは下の記事でご紹介していますので、合わせてお読みください。
競馬サイトでプロの無料買い目をチェック
実は競馬のプロの予想を無料で見れるって知っていますか?
競馬予想サイトと調べていただくと大量に表示がされると思います。
もちろん自分で競馬新聞などの情報を元にどの馬が勝つかなどを予想することも可能ですが実は無料でその道のプロの意見を参考にすることも可能なんです。
競馬予想サイトは非常に多くあり選ぶのが難しいですが競馬予想サイトの中でも特に大手のサイトは以下のサイトなどがありますのでご参考程度に。
こちらで紹介した競馬予想サイトは全て有力な情報を無料で提供しているので自分で予想するのがめんどくさい方やちょっと気になる方はお金かけずに参考にしたり試してみるのもいいかもしれません。
ですので競馬新聞+競馬予想サイトや競馬情報サイトをチェックしておくと、初心者でもより精度の高い予想ができます!
競馬初心者が競馬場で120%楽しむために気をつけておきたい3つのマナー
競馬初心者が競馬場で120%楽しむために気をつけておきたいマナーを3つご紹介します!
・禁止されている行為
・YOUTUBEなどの営利目的の撮影
次項で詳しくご紹介します。
競馬場のマナー①:持ち込み禁止の物の確認
危険物(火気類・ビン類・缶類等)
・ペット(盲導犬・聴導犬を除く)
・車輪のついた器具・乗り物(車椅子・ベビーカーを除く)
・テント・パラソル・大型のテーブル
・騒音を発生させる器具(ホイッスル・拡声器・楽器等)
・投げること・飛ばすことを目的とした器具(ボール・風船・フリスビー等)
これら以外にも他の人の迷惑になるものなどは許可されない場合があるのでお気をつけください!
競馬場のマナー②:禁止されている行為
・コースやパドックにものを投げ入れる行為および全てのエリアでものを投げ上げる行為
・踏み台・脚立に昇っての観戦
・みだりに騒音を出す行為
・出走馬および関係者への威嚇、誹謗中傷その他迷惑を及ぼす行為
・認められた場所以外への横断幕・垂幕・旗等の設置
基本的には他人の迷惑になるかどうかで考えてもらえれば大丈夫だと思います。
競馬場のマナー③:YOUTUBEなどの営利目的の撮影
意外とYOUTUBEにレースの個人が撮影したものなどが載っていることもありますが本来はJRA(日本中央競馬会)が営利目的の撮影、及びインターネットなどにそれらの投稿を載せることを許可していないのでルールを守って競馬を楽しみましょう!
まとめ
この記事では競馬初心者に分かりやすく競馬を楽しむ際の基本的なルール、流れそしてマナーを簡単にご紹介致しました。
ここまで読んでいただいてもうお分かりでしょうが競馬には難しいルールなんかないんです!
周りに迷惑を掛けずに楽しむその心さえあれば今すぐにでも楽しめるでしょう!